ニュース

北海道の魅力を映像で発信!「北海道」「観光」をテーマにした動画を制作

1年生前期開講科目「現代社会と情報ネットワークA」で「北海道」「観光」をテーマにした動画の企画?制作を行い。

この授業では、国家資格「ITパスポート」の出題範囲に基づき、ITを利活用する上で必要となる基礎知識を学習します。また、チーム制作を通して、デジタルコンテンツ(スタンプ、動画など)の企画?制作を実践的に行い、IT利活用による価値創造を学びます。授業前半のチーム制作では、「LINEスタンプ?ポストカードの企画」に取り組みました。

授業後半のテーマは「北海道」と「観光」。学生たちは8週目からチームで動画の企画?制作を進め、14週目の授業で発表を行いました。発表後には学生間で相互評価を実施しました。

?

各チームは3分間のプレゼンテーションで、動画の企画意図(背景、目的、現状の課題、キャッチコピー、活用シーンなど)を説明し、制作した動画を披露しました。

プレゼンテーション終了後には投票が行われ、高評価を得たチームの代表者がコメントをしました。最も評価の高かったチーム「えじそん」の企画書の一部と、制作した動画(60秒)の各場面をこちらに掲載します。

 

履修生の皆さんには、今回の経験を活かし、今後さまざまな授業や課外活動の中でITスキル、AIの活用、そして他者と協働する上で欠かせないコミュニケーション能力を身につけ、大きく成長し、多様な場面で活躍することを期待しています。 本学では、これからもIT?AIを利活用して成長していく学生を支援していきます。

 

?LINEスタンプ&ポストカード企画でデジタルコンテンツ制作を実践!

PAGE TOP